賃貸アパート・賃貸マンション・戸建て等の貸付及び管理業務・収益物件買取専門の百人堂

不動産雑記
Blog

2014-05-20

退去査定

いやぁ……もぅ、本当にね……なんていうか………………賃貸で借りている部屋だという認識はないんでしょうか?

ちょっと凄すぎて唖然としました。結局は人間性なんですよね。

一応、動画や画像の撮影を入念にして、ひとつひとつ調べていきます。

これは本当にやりがいのある仕事になりそうですね。

なぜ換気口をふさぐようなマネを……?

この入居者さんは、なぜ熱帯地方のように部屋中をジメジメに? 部屋の隅にキノコみたいなものが生えてましたが……。

湿気がすごすぎて、軽鉄まで錆びてしまっています。当然クロスもカビだらけです。結局、ボードも剥がして内部を点検しましたが、内部構造にまでダメージがいっています。

そりゃあ、何年もサウナ状態で部屋を使われましたらこうもなりますわ。 

参考までにいくつか画像の資料を下に貼っておきます。

画像資料

査定項目内訳01

当然、クロスは全面張り替えです。

査定項目内訳02

その他にも諸々と項目が羅列されていきます。

ハッキリ言ってかなりのお値段です。具体的には7桁とちょっとです。

他にも契約違反が多々あり、違約金として契約書通りの金額を請求ということにあいなりました。

まぁ、それでもオーナー様の気がすむわけでもないですが……。

営繕工事後01

一応、見違えるようにきれいにはなりましたが、実質的には表面だけです。

内部のダメージまでは修繕しきれませんからね。

こうやって、不動産というものは段々と痛んでいって、劣化していくもなんだなぁと実感。

営繕工事後02

どうしても「モンスター入居者」というのはいるものですが、オーナー目線や投資家目線、また管理会社の目線で見ても「モンスター入居者」に遭遇してしまうと被害が甚大でとにかく割に合わないというのが率直な感想です。

入居者様自身もいい事は何もないハズですので、おたがいに相手の気持ちをほんの少しでいいので配慮して、健やかに暮らしていければ一番良いのではと思います。

とにかく、誰も得しない一件でした。

百人堂不動産では、お客様のニーズに合わせた
最適なご提案を心がけております。

お問い合わせ

不動産に関するご質問やご相談がございましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせください。

MAIL

WEBからお問い合わせ

メールでお問い合わせ

TEL

お電話からお問い合わせ

03-6279-3565