
不動産雑記
Blog
2020-02-19
建築物環境衛生管理技術者

実務経験があり、一応受験資格が整っていた為、コツコツ勉強して試験を受けてきました。通称「ビル管」というやつです。
そして、どうにか無事に突破できたようで、免状の交付を申請する事にしました。
免状

そんでもって届いた免状がこれです。
友人が持っていた免状と色が違うというので少し調べてみたのですが、筆記試験に合格した人は、このタイプの免状を頂けるそうです。
講習を受ければ無試験で免状が頂けるという事なのだそうですが、余程時間とお金に余裕がある人じゃないとそれは厳しいので、自分は受験をする事にしました。
なにしろ講習組は、仕事を10日間くらい休み、ギッチリと缶詰状態のタイトなスケジュールで講習をこなさないといけないそうなので、普通のサラリーマンにはかなりハードルの高い資格になると思います。普通の人がそんなに仕事休めるわけないでしょ……。
一応、会社の出世コースに乗った人が会社からお許しを頂いて、がっつりと会社を休んで講習を受けるのが一般的なのだそうです。
本当に大変な試験ですので、実務経験があり、講習を受ける要件を満たしている方、または、お金と時間に余裕がある方は講習を受けて、免状を頂くのがオススメです。無駄に大変な思いをする必要はないと思いますよ。
ただ本当に勉強がしたい方、勉強が好きな方は筆記試験にチャレンジしてみるのも悪くはないとおもいます。気楽に資格取得を楽しむスタイルでやってみるのも良いかもしれませんね。
百人堂不動産では、お客様のニーズに合わせた
最適なご提案を心がけております。
お問い合わせ
不動産に関するご質問やご相談がございましたら、
どうぞお気軽にお問い合わせください。